PR

【離婚相談】無料弁護士相談に行ってみた

離婚

離婚を決意したらまず動くべき場所

離婚を決意したとき、頭の中は不安でいっぱいでした。「何から手をつければいいの?」「お金のことはどうなるの?」…そんな漠然とした不安を解消するために、私がまず最初に動いたのが、市の無料弁護士相談でした。

この記事では、私が無料相談で得た知識と、その時の正直な感想をお話しします。


20分間の無料相談で得た「プロの冷静さ」

私が利用したのは、市役所などが定期的に開催している無料相談でした。相談時間は約20分という限られた時間。

弁護士さんは、テキパキと冷静に話を進めてくれました。正直、最初は少し冷たい印象を受けましたが、それはきっと、私の話を聞き、最短で最善の道を示すプロの姿勢だったのだと思います。

私が夫のギャンブル依存症と借金、そして離婚を決意した経緯を説明すると、弁護士さんは私にこう言ってくれました。

「ギャンブル依存症は簡単には治らない。このまま婚姻関係を続けても、将来、同じことを繰り返す可能性が高いでしょう」

この言葉は、私の心をぐっと軽くしてくれました。私の決断は間違っていなかったんだと、背中を押してもらえたような気がしました。


養育費の不安が具体的な数字に変わった瞬間

弁護士相談の最大の収穫は、お金に関する具体的な知識を得られたことです。

  1. 養育費の相場が分かった:弁護士さんはその場で国が定めている養育費の算定表を検索し、私の収入と子どもの状況に合わせて、だいたいの金額を教えてくれました。漠然とした不安が、具体的な数字に変わったことで、将来の見通しが立てやすくなりました。
  2. 養育費が止まっても大丈夫:もし養育費の支払いが滞っても、給料の差し押さえといった法的な手段があること、そしてそのために公正証書が必要であることを教えてもらいました。
  3. 円満離婚が一番:弁護士さんは最後に、「裁判はお金も時間もかかる。お互いが納得できる形で、円満に離婚するのが一番ですよ」とアドバイスしてくれました。

まとめ:無料相談は、不安から脱却する第一歩

たった20分間の無料相談でしたが、私にとっては非常に有意義な時間でした。

一人で抱え込んでいた不安やモヤモヤが、具体的な知識と専門家のお墨付きによって、「これなら前に進める」という確信に変わったからです。

もしあなたが今、離婚のことで悩んでいるなら、まずは専門家や行政の窓口を頼ることを強くおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました